全てのグリク・フリークに贈る、アグリコラ用資源カウンター

アグリコラはとても楽しいゲームです。しかし、毎ラウンド行われる資源トーク*1の補充が面倒で疎遠になってしまうプレイヤーも多いと思われます。
この問題に対し、補充の手間を削減する以下のような資源カウンターを作成してみました。

使い方

各ラウンドの資源補充のタイミングで、資源トークンを追加する代わりにこのキューブを緑の三角の方向に回すだけです。
木材3やレンガ2等の複数個の資源が発生するアクションは、「3→6→9→12→15→18」のように1度回すだけで規定の個数が追加されるようになっています。
複数個の資源が発生するアクションで、進歩や職業によって端数が出る場合(「キノコ探し」など)には、その端数分だけ通常のトークンを併用してください。
また、誰かがその資源を獲得した場合には、1ラウンド目の値が書かれている面の方向が緑の丸で示されているので、そちらに回すだけで次のラウンドの資源補充は完了します。
0アイコン付きの場合、獲得時に家族コマを置いてから左方向(反時計回り)に90度傾けることで獲得したかどうかの判別ができるようになっています。

作り方

  1. 30mm×30mm×30mmのブロックを用意します。基本のみの場合は9個、3〜5人用を含めるのならば17個必要です。(私はダイソーの「ザ・部材-木 工作材料 立方体 30mm×30mm×30mm(1袋12個入り)」というブロックを使用しました。2袋買えば1組作れます。)
  2. A4のラベル用紙に上記シートを印刷し、黒い線で切り取ります。3面ずつ繋がったシートになります。1面ずつ分割してしまうとあとが大変ですのでご注意ください。
  3. 切り取ったラベル用紙の上下2枚(1-3ラウンド目、4-6ラウンド目)を、コの字型に立方体に貼り合わせます。その際、3ラウンド目の面の右隣が4ラウンド目の面になるように注意してください(下図参照)。


イメージ



変更履歴

  • 2011-02-22 公開
  • 2011-02-26 牛の色味修正、0アイコン付きバージョンを追加







*1:「資材」とどっちがメジャーな呼び方なんだろう